きもの くらち

きものくらちの春日井店ブログ

成人式前撮りのベストタイミングとは?季節ごとのメリット・デメリット

「前撮りって、いつが一番いいの?」
成人式の準備を始めたお客様から、毎年多くいただくご質問です。

当店は成人の一年前から前撮り撮影会が始まります。

実は、スタジオ撮影でも季節によってメリットが違うってご存じでしたか?
今回は当店の前撮り撮影会の季節のメリット・デメリットをご紹介します!

1. 成人式前撮りのメリット

成人式当日はバタバタしがち。前撮りなら、時間をかけてヘアメイク・ポージングもじっくり。スタジオなら天候にも左右されず、常に安定したクオリティで写真を残せます。

2. 【春】3月〜5月

メリット
• 進級・進学後の落ち着いた時期で撮影しやすい
• 淡い春カラーの振袖がスタジオ映えする
• 比較的予約が取りやすい

デメリット
• 学校や仕事の新生活が始まる次期でスケジュール調整が難しい
• 花粉症の方は少し大変な時期

3. 【夏】6月〜8月

メリット
• 冷房完備のスタジオで快適に撮影
• 日焼け前に綺麗な肌で撮影ができる
• 夏休みを利用して家族と一緒に撮影も◎

デメリット
• 撮影当日の外出は暑さで着崩れしやすい
• 汗が気になる方はヘアメイクが心配な場合も

4. 【秋】9月〜11月

メリット
• メイクや髪型のトレンドが整ってくる時期
• スタジオ内の演出や照明で秋らしい雰囲気に
• 人気シーズンなので、早めの予約がおすすめ!

デメリット
• 人気シーズンのため、予約が早く埋まりやすい
• 台風や天候が不安定な場合がある(外出時の影響)

5. 【冬】12月

メリット
• 成人式直前の姿を記念に残せる
• 忙しくなる前の年末に撮っておけると安心
• 当店の撮影会の日程が少ないので、日程がすぐ埋まる

デメリット
• 年末に向けて忙しくなる方が多く、日程が取りづらい
• 体調管理が必要(風邪や乾燥など)
• 当店の撮影会の日程が少ないので、日程がすぐ埋まる

6. 前撮りで後悔しないためのポイント
• 撮影会の案内が着たらすぐ予約を(2,3カ月ごと/お電話での予約になります)

• 家族写真も一緒に撮るなら、予定を早めに調整

【まとめ】

スタジオ撮影なら天候に左右されず、どの時期でも安心して撮影が可能ですが、それぞれのタイミングにはメリット・デメリットがあります。
人気の秋〜冬はご予約が集中するため、予約の封書が届生き次第ご連絡をお待ちしております♪
当店では成人式前年の春〜冬で前撮り受付中。お気に入りの振袖姿を、ぜひ素敵な一枚に残しましょう。

 

何かご不明点がありましたら、お気軽にご相談ください

☎0568-87-4120

きものくらち春日井店

愛知県春日井市篠木町7-23-7